スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2019年12月19日

S&W M19 4inch COMBAT MAGNUM ペガサス ガスリボルバー Ver.3 タナカワークス

タナカさんのペガサスリボルバーが発売されて結構経ちますが、
細かな仕様変更も含めるとかなりの進化を遂げています

S&W シリーズも Ver.3 になり、
トリガーフィーリングがこれまでに比べて抜群に良くなったと感じます



今回テスト用も兼ねて1挺自分用にプレゼントすることにしました

折角なので手持ちの古い実銃用木製グリップを装着、
さすがタナカさん、ピッタリです。




個体差なのか、本当に僅かですがアウターバレルの付け根にガタがあり、
分解をしてみるとバレルスリーブが旧型よりも少し短いような?
原因はそのせいと言う訳でも無さそうですが、
極わずかな製造上の誤差があるように感じました
同品の他の在庫が今は無いので比べることが出来ません

今回はバレルスリーブにアルミテープを巻き付けてアウターバレルとの
密着度を上げることで解消しました







少しのガタつきでも、ホルスターの抜き差しなど使っていると酷くなる可能性もあるので、
なるべく対処しておくに越したことは無いですね。

昔のペガサスリボルバーは、お世辞にも実射性能が良いとはいえませんでしたが、
最近の物は良くなったと、ネットの記事などでは見ていました、
確かに部屋の中で遊ぶ分には大変良く当たります

シリンダーのパッキンも、昔のものと比べると少し緩くなっているような?
一番の変更点はホップパッキンですね。
細かなところも含めると、かなり改良されているのでしょう。

販売はしていても、自分で撃ったり遊んだりすることが殆どありません・・
商品を自分用にすることも、もったいなくて出来ませんし(汗
でも、たまにはこうして遊んでみないとダメですね。  


Posted by ENSYU  at 02:53Comments(0)押入れコレクション